忍者ブログ

Mi casa

シニアに成って始めたさをり織りや 日々のできごとを綴ります。

[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は犬の話

今日さをり織りに行って、犬の話をして・・・大好きだったジェラシック(一応アメリカチャンピオン)の事や
今年の一月に亡くなったメルメルの事を考えながら帰って来て本当は颯太の方に書くべきなのでしょうが・・・

愛しのジェー君(何でも略します^^)2歳半で来日して15歳で亡くなりました。
jeryang2078b338u7ygkw.jpg















年取ってからの物も有りますが
あえてこの写真☆3歳半くらいの時です。

娘のウリちゃん(うりこひめ☆5才で亡くなりました急性貧血症)
urifb85e170sowpow.jpg






































ジェー君に似て居ます。
7匹生まれて1匹だけ女の子でした。

うりちゃんのお母さんはてんしんです。
tend5aa47e8tgjvb3.jpg















ミラというアメリカから来た子
(ミラはJKC/CHトライ)にアメリカCHのピターを配しました。
ピターはジャファーというその当時もてはやされたAMCHと大変似た血統で出来て居ます。


ウリちゃんにジャファーを配して出来た、アルウェン&メルロン
CA3A0039.jpg(クリックすると大きく成ります。)

アルウェンが一番ジェー君に似て居ます。



生まれた時は4匹兄妹同じ大きさだったのですが、
食の細かったアルウェンが一番小振りでジェー君のタイプです。


ジェー君いろいろ~♪
30654952.jpeg
高松R・King


imgca4eef05s56hkw.jpg













中年期
jerfd6b7ef6t6lxsw.jpg










































メルロン・・・会いたいなぁ、傍に居て欲しいなぁ
mel95e3529skhgo5.jpg
 
PR

一休みの一日

細かい用事を片付に出かけて居ました。

久し振りに『和の香』さんへ行って来ました。
2bcdbc97.jpeg












ブリやヨコのあら煮です。

ふんわり美味しく炊けていて凄く美味しかったですが、量が凄くて・・・一緒に行っていた娘に半分食べて貰いました。(彼女はお刺身でしたからお腹に余裕が有ったようです)



初めて町内に出来たショッピングモールに寄りました。
お店がいっぱい有り過ぎて・・・たいていの有名店は入って居ます。
紀伊国屋が入っているのでちょっと見て来ました。
本の内容より『色』に目を引かれてしまいました。
a1506b82.jpeg






綺麗に色が出て居ませんがブルーが素敵で、ついつい写して来ました。

お店を覗いていて、色の組み合わせが面白かったです。


 

スカート仮縫い

c44fa8f1.jpeg















2枚でスカートが出来るかなぁとおもって、ちょっと仮縫いしてみました。
やっぱりすこしいせ込みギャザーをした方が良いので、長さが足りません。
ちょっといせ込みを入れ過ぎているので、もう一度量を調整します。

このスカート立体で考えて行くので、縫うのが結構大変です。
全開は手縫いでしたが、今回は出来る所までミシンで縫ってみようと思って居ます。

My Princess Boy

或る方のブログでこの絵本の事を知りました。

子供向きとされて居ますが、とてもストレートな表現で心を打たれました。

表紙にはA mom's story about a young boy who loves to dress upと書かれて居ます。

とっても簡単に内容を説明すると

家族からみんなから愛されている女の子の物が大好き、
女の子の服装をしたい4歳の男の子を受け入れて下さい

という感じです(説明が簡単すぎますね)

日本的に言うと『性同一障害』の男の子を受け入れて下さいという感じに成るのでしょう。
(日本語の表現は、MtFやFtMの方を病気の様に表現しているから
私は好きでは有りません。)

最後の方を抜粋して置きます。

If you see a Princess Boy・・・・・

 Will you laugh at him?
 Will you call him aname?
 Will you play with him?
 Will you like him for who he is?

Our Princess Boy is happy because we love him for who he is.

My Princess Boy is your Princess Boy。

15cm幅4枚目

昨日程の快晴では無かったですが、良いお天気でした。

今日は市内に出かける用事が有ったので、あまり織れて居ません。

昨日織った物を縮絨しました。
横糸に使った素材によって伸縮が有るので、その材料の性質が解って面白いです。

70f4d0c6.jpeg














4枚目が一番大人しい雰囲気の縦糸かもしれません。
なんだか、こんな気分です^^
人生いろいろあります。

知らない事が幸せな事も有ります。

水前寺清子じゃないですが
「一日一歩三日で三歩~♪」です。
どんな時も胸を張って前を向いて歩いて行こう~♪

前のページ 次のページ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[02/29 Ja'mie]
[02/12 ちょうじゃの]
[12/28 いちこ]
[11/22 いちこ]
[11/11 いちこ]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Mellon418
性別:
女性
趣味:
手仕事
自己紹介:
音楽を聞きながら犬達の世話をしたり
手仕事・台所仕事をするのが大好きです。

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Template by repe