忍者ブログ

Mi casa

シニアに成って始めたさをり織りや 日々のできごとを綴ります。

[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近所のお葬式

父と同年の方が亡くなられてお葬式でした。

今年は自治会の役員という事も有りますが
そうでなくても散歩友達のおじいさんだったのでお見送りさせて貰ったと思います。

迷い込んで来たテリア系の雑種の女の子といつも散歩をされていて
よく犬の話をして盛り上がって、元気のいい方でした。

飼って居たワンコが亡くなってからは、最後まで面倒みれないと可哀相だからと
犬を飼う事も無く、散歩にも出て来られなくなって

だんだん足が不自由に成られて、寝たきり・・・私の父と同じパターンでした。

長い闘病生活を支えて来られた奥さんが一回りも二回りも小さく成られていて
泣いて泣いてされているのが本当にせつなかったです。

じぶんの父親の時はしなくてはいけない事が山のように有り
色々な手続きに走り回って、当日も悲しむ暇も無かったせいか
今日は自分の父親の分まで涙が出てしまったような・・・そんな感じです。
奥さんが体調を崩されないと良いのですが・・・。





***********************************************

歩けない・歩かない?と寝たきりに成って長く患うので
とにかく歩く事が大事だと70代の叔母が教えてくれました。
よく歩いていたら、寝つかずに旅立てるとも

夜1時間のウォーキングでは足りないような気がします。
(だって、母の知り合いの「ぽっくり亡くなった」方は皆さん登山(山登りでは無い!)のベテラン!)
でも、5分でも歩く方が良いそうなので☆継続は力なり!
肩の力を抜いて続けて行きたいです。

PR

シアバター

今夜はそよそよと風が入って来て、本当に気持ち良いです。

食後のウォーキングも汗はかきますが、先日までの上から下までぐっしょり><ではなくなって居ます。

暑い暑いと言っている間に季節は静かに移り変わって行っているんですね^^

先日、寝ぼけたまま顔を洗ったのですが
その時、手作り酵素を大盤振る舞いしてしまい・・・過ぎたるは及ばざるが如し
酵素の量が多すぎて、お肌が大変な事に><
皮がむけてしまいました。
卵の殻のように、つる~んと剥ければいいのですが
ガサガサ・・・酷い肌荒れ状態に成っちゃいました。

色々考えたのですが、肌に合わなかったらすぐ止めようと決めて
かたつむり化粧水&クリーム(日本製)を丁寧にすり込みました。
(単に実家行く時に化粧品を忘れたのです)

この時点で、まぁ少しましかなぁ

帰宅して、お肌の万能選手☆シアバターを朝晩ヌリヌリしたら
3日程できれいになりました(注*顔立ちに有らず^m^)

シアバターは蚊に刺された時とか、本当に良い仕事してくれます。
(香りが良いので、颯太が舐めたがるのが玉にきずです

オーガニックで低温処理の物を使って居ます。
(AMAZONで購入しています。ビニール袋に入って来ます。)

今日は病院へ行ったりで忙しくて、浴衣のすそを切っただけで終わりです。

明日また頑張ります~♪

あぁ・・・織りたい!!!
ちょっと目を使い過ぎているので、今日は早く休みます。

ちょっと、現実逃避中><

昨日から、夫に言われて(自分でもしないといけないと思って居た)
ワンコ道具(本当にいろんな物!)を置いた場所を断舎利中!

そんなにいっぱい有るのか?!

ワンコ道具はそんなに無いんだけど
私の趣味の物・・・シャドーボックスの道具だとか
大きなタッパー(これって、使わないとき超・邪魔!)
ジャム用等の保存瓶etcがてんこもり><

早い話が何でも置き場!

自業自得なんだけど

捨てたくないから、置いて有る。。。

自分の中で「これって、本当に(いつか)使う?」と自問自答しながらの作業


疲れる~~~~~(涙


今日はもう☆無理!(そこって、蒸し暑いし)


夫のズボンの裾直しをすると言って、自分の部屋に来て

現実逃避中!^m^


あんまり、長く遊んでると自分がしんどくなるから

裾直しに戻ろう~♪


ついでに浴衣を自分の身丈きっちりにして
子供の時のように紐付けよう、、、、、多分、これは時間が掛る。

先ずは、裾上げしよう。。。。。。

ウォーキング再開

三日坊主で終わりそうな雰囲気だったウォーキングですが
やはり歩いた方が体調が良いのです。
夜も良く眠れるし

でも、朝寝起きに夫のペースに合わせて歩くと
眩暈がしたりしていたのです。
(血圧の薬を飲んで歩くと薬の関係でしんどくなるんです。
飲まないで歩くと血圧が凄く上がるし><)

どうも、私は朝歩くのは体に負担に成るだけのように思えるので
時間帯を変えて、夕食後、一休みしてから娘と明るい県道沿いを歩く事にしました。

汗をいっぱいかいて帰って来て、お風呂に行ってゆっくりできるので
今の所、良い感じです。
明るいので一人で歩いている女性もいます。
徐々に距離を伸ばして行きたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新作ごぼう料理~♪
(私が考えたのでも作ったのでもありません)
「ごぼうの南蛮漬け」
 素揚げしたゴボウを玉葱、ピーマン、セロリ(端の方や葉っぱ)、etcを甘酢に漬けます。
写真は・・・食べちゃってありません。
でも、これ本当に美味しかったです!

夏の豚汁☆美味しい~♪

ちょっと☆のんびり~♪

朝早く目が覚めたけれど、だるだるな感じの一日に成ってしまった。

少しくたびれていたかな^^;

湿度は高かったですが、風が有ったので過ごしやすかったです。

実家が涼しい所だったので、反動の暑さ負けを心配したのですが
大丈夫のようです。

梨の収穫時期に成って来たので、
裏の農家が物凄く消毒するので北側の窓は開けれません。

田んぼだったところが住宅地に成ったので
農家の皆さんも大変です!

朝のウォーキングのコースも変えないと
頭から消毒薬をかぶる事に成ってしまいます。

チョン子のストーカー度がますます凄い事に成ってます><

私の見える所に必ず居ます。

帰宅した時の鳴き方が・・・歓迎と言うより

文句をず~~~っと言って居る感じでした。

阿波踊り見に行きたかったけど、何となく行きませんでした。

徳島市の阿波踊りは終わりですが

明日はまだ西の方で踊っています。。。どうしようかなぁ~♪

10日の鳴門から16日の池田まで、
どこかでよしこのと「やっとさ~」という声が聞こえて居るって☆凄い!


前のページ HOME 次のページ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/29 Ja'mie]
[02/12 ちょうじゃの]
[12/28 いちこ]
[11/22 いちこ]
[11/11 いちこ]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Mellon418
性別:
女性
趣味:
手仕事
自己紹介:
音楽を聞きながら犬達の世話をしたり
手仕事・台所仕事をするのが大好きです。

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Template by repe